2020年4月からの「私立高校授業料無償化」をわかりやすく

こんばんは!
子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です

はじめましての方は、
こちらをごらんください →プロフィール

わが家の三男は、今年高校受験。

今年というか、明日、明後日は、静岡県の私立高校の受験です💦 今晩は、恵方巻を食べながら、無事試験が終わることを願い、地元長泉町ブランドの「あしたかつ(メンチカツ)」を食べました。

さて今日は、『私立高校、授業料無償化』ってどうなるの? という方のために、2020年の就学支援金制度についてお伝えしたいと思います

私立高校の授業料の援助制度

そもそも、高校の授業料等の援助制度はどんなものがあるかというと、大きく3つあります。

①『高等学校等就学支援金』
②『高校生等奨学給費金』
③ 都道府県別の援助制度

この中で、2020年4月大きく変わるのは、①の『高等学校等就学支援金』。「高校無償化!?」に関わるところです。

  

2020年4月から、私立高校の高等学校等就学支援金制度はどう変わる!?

『高等学校等就学支援金』は、全国の約80%の生徒が利用している、国が行う返済不要の授業料支援のしくみで、世帯年収が約910万円より少ない世帯が対象です。

それが、2020年4月からどう変わるかというと、こんな図で説明されています。

2020年4月からの「私立高等学校授業料の実質無償化」リーフレット

これまでも授業料の支援制度はあって、世帯年収の目安が、

「910万円未満」
「590万円未満」
「350万円未満」
「270万円未満」

と4区分に分かれていて、それぞれの区分ごとに支給上限額が決められていました。

2020年4月度以降は、

「910万円未満」
「590万円未満」

の2区分となります。世帯年収の目安が910万円を超える場合は、これまで同様支給されません。

 

ここで、ややこしいのは、上の図の横軸「世帯年収の目安」

実際は、世帯の「課税所得」で算出されます。

ちなみに、これまでは住民税の所得割額で判断されていたので、2020年度(実際は7月分から)の変更点の一つ。
計算式詳細は、リーフレット2枚目に書いてあります。

しかし、課税所得は年収が同じでも、家族構成(扶養の状況)などによって変わるのため、リーフレットには『(参考)支援対象になる世帯のの年収目安』が載っています。

この表に当てはまらない時は、マイナポータルで調べられると記載がありました。

どんな感じか見てみようと、iPhone6sPlusでアプリダウンロードしようと思ったら「このデバイスでに備わっていない特別な機能が必要」と表示され、ダウンロードできず💦断念。WEBの場合もカードリーダーがいるようだ。ここはまた改めて。

気を付けて!現金が意外と必要

就学支援金が最大39万6,000円が支給されたとしても、授業料にしか充当されないので、

例えば、ある私立高校で、

授業料 30万円(前後期各15万)
施設設備費 20万円(前期授業料と一緒に一括)
入学金 15万円(入学前)
初年度合計 65万円

だったとします。

すると、就学支援金は授業料にのみ充当されるので、支給されるのは30万円。残りの35万円(初年度合計)は自己負担になります。

さらに気を付けておかないといけないのは、就学支援金は入学してからの申請だということ。

それが何を意味するかというと、

就学支援金等の振込み前に納期が到来する授業料については、一旦納付する必要があるということ。

先ほどの例を使ってみます。前期授業料と施設設備費、入学金を合わせた50万円が、入学時~4月の時期にかかってくることになります。

補足ですが、制服代、教科書代(長男次男のときは、3万円ほどかかった)、学校指定の用品なども、計算に入っていないですからね。

「私立高校の授業料が無償になる!」と言っても、入学当初はそれなりの費用がかかるということです。

今年の受験で、私立高校に進学を希望されている場合、直前に言われても、、、ってタイミングですが💦

来年以降というご家庭では、私立高校に進学する可能性も考えて、準備されておくと慌てないですみます。上のお子さんがいるママ友と情報交換したり、近隣の私立高校のHPを見ると、費用について公開されていますので、チェックしておくと目安になりますね。

  

そうはいってもなかなかお金が準備できない、という方、実はお財布がパンパンじゃないですか?

そして、こんなパンパンなお財布でお金なんて貯まるわけないよな、と実は気が付いていませんか?

日々のお金の流れが、散らかっている方は、お金が貯められない傾向があります。お財布パンパンだった私が脱豚財布を達成できたのは、「お財布すっきり整え講座」に出会ってから。

キャッシュレス還元のオトクに踊らされる前に、まずお金の流れを整えることが大事。「お財布すっきり整え講座」から初めてみませんか?

お財布の先を一気に学びたい方は、「家計整理アドバイザー2級」講座もあります。現在開講中の講座から、チェックしてみてくださいね。

どうしても日程が合わないという方には、リクエスト開催も承っています。忙しいけど、受講したいという方は、ZOOMによる夜間開催も対応できます。 お問合せフォームからお気軽にお問合せください。

  

現在開講中の講座

脱★豚財布! お財布すっきり整え講座(家計整理アドバイザー初級講座)

モノはお金で買っていますよね? そして、 お財布はお金の通り道。 お財布を整えると、ムダ遣いが減り、お金が貯まるようになる。

まずは、お財布を整えることからはじめませんか?
詳細・お申込みはこちら

家計整理アドバイザー2級講座

2級講座では、自分自身のモノとお金を整理することで、家計のムリ・ムダを無くし、生涯にわたって豊かな暮らしを実感できる仕組みづくりを目指します。初級講座を受講していなくても、受講して頂けます

【カリキュラム】

  • 家計の基礎知識
  • 家計整理の4つのタイプ
  • お金と心の関係(心理学からの視点)
  • お金と行動の関係(行動経済学からの視点)
  • 家計整理5つのステップ など

詳細・お申込みはこちら

おトク情報をお届けするメルマガ

お金と暮らしを整え、 ムリ、ムダを減らして 自分らしい暮らしを つくりませんか‽ 不定期配信のメルマガで、お金を整える暮らしのヒントをお送りします

メルマガ登録の特別プレゼントはこちら!

「年間特別費一覧表」 (PDF版、EXCEL版)ダウンロード頂けます

今後のこども関連イベント

★こどもフェス2020
 2020年3月22日(日)10:00~14:00
 場所: 沼津卸商社展示場(清水町)
 詳細後日up

★キッズ・マネー・ステーション
 春の親子マネー講座
 日時:2020年4月5日(日)
    午前の部、午後の部
 場所:長泉町民文化センター ベルフォーレ
 詳細後日upします

キッズ・マネー・ステーション私が認定講師をしている、



この記事を書いた人

鳥居 麗子

【ライフビジョンアドバイザー】
ファイナンシャルプランナー(CFP®)/家計整理アドバイザー/価値観ババ抜きインストラクター
鳥居麗子FP事務所代表
アラフィフ女性の後半戦が後悔のない、ごきげんな人生であるために、価値観発見やお金面での実行支援をしています。
プロフィールはこちら