MENU
  • トップ
  • コンセプト
  • プロフィール
  • サービス
    • 初回相談(オンライン)
    • 価値観を知る
      • 価値観ババ抜き®
      • 価値観ライフ講座
    • お金を整える
      • 家計整理アドバイザー2級講座
      • 起業とお金の学校 1Day講座
    • 人生を楽しむ
      • 価値観ライフプランニング
  • 価値観ライフ通信
  • CONTACT
価値観ライフ研究所
  • トップ
  • コンセプト
  • プロフィール
  • サービス
    • 初回相談(オンライン)
    • 価値観を知る
      • 価値観ババ抜き®
      • 価値観ライフ講座
    • お金を整える
      • 家計整理アドバイザー2級講座
      • 起業とお金の学校 1Day講座
    • 人生を楽しむ
      • 価値観ライフプランニング
  • 価値観ライフ通信
  • CONTACT
価値観ライフ研究所
  • トップ
  • コンセプト
  • プロフィール
  • サービス
    • 初回相談(オンライン)
    • 価値観を知る
      • 価値観ババ抜き®
      • 価値観ライフ講座
    • お金を整える
      • 家計整理アドバイザー2級講座
      • 起業とお金の学校 1Day講座
    • 人生を楽しむ
      • 価値観ライフプランニング
  • 価値観ライフ通信
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. 価値観ライフ通信
  3. コラム
  4. 価値観探求ラボ
  5. 自分の大事にしていることに向き合う

自分の大事にしていることに向き合う

2024 3/18
コラム 価値観探求ラボ
2021年7月16日2024年3月18日

こんにちは!

ファイナンシャルプランナー
家計整理アドバイザーの
鳥居麗子(とりいれいこ)です。


保険などの金融商品を売らないFPとして

お金に対して漠然とした不安があるけれど
何から始めたらいいかわからにという方の

「お金に向き合う、最初の一歩」と
「お金のことを知り、自ら選択する」に
伴走しながらサポートをしています

はじめましての方は、
こちらをごらんください →プロフィール


先日、ある塾で、半年同じチームを組んだ
仲間たちと、価値観ババ抜きをやりました。

価値観ババ抜きとは

価値観ババ抜きとは
本来の自分を発見するカードワーク、
それが「価値観ババ抜き」です。

どんな人でも、時に自分の人生や
自分自身に迷いを感じたり、悩んだり、
自信や元気をなくすことがあります。

そんな時、「本来の自分」を、
より深くわかっていたならば、
そこに立ち返ることで、
迷いや悩みを乗り越え、
自信や元気を取り戻すことが
できるのではないでしょうか?

私たちは、
本来の自分を発見するための
重要な要素が「価値観」ではないか?
と考えています。

価値観ババ抜きは、
子供の頃に誰もが遊んだトランプの
ババ抜きをモチーフとし、
お互いのカードを取ったり・取られたり・
場(フィールド)に捨てたり・拾ったりを
繰り返すことにより、
自分の価値観に触れてもらい、
見える化するカードワークです。

本来の自分を発見することで、
もっと自分を好きになり、
より豊かな人生を歩んでいただけるツール、
それが価値観ババ抜きです。

(価値化ババ抜きHPより)

自分の大事にしていること

今回は、インストラクターの私も参加して
4人で価値ババを実施。

冒頭のレクチャーをしてから
価値ババスタート!!

今回は、ある程度勝手しったる仲間同士

それぞれが手に取るカードや

場に手放すカードを見て、

「なるほど!」
「そうだよね~」と声が出たり、

逆に、
「え、それ取るんだ!?」と、
意外な一面を垣間見たり。

悩みに悩んで、

4人がそれぞれ、
最後に選んだ価値観ワードはこちら

60枚カードがあるとはいえ、

一枚もかぶってない!

ちなみに
価値ババの間、誰かが最初からずーっと
カードを手放さず持ち続けていると
最後まで場に出ない場合があります。

そんなときは、

カードをオープンにした時に、
他の人が持っているカードの中に
自分の手元カードより大事にしたい
価値観カードがあれば、

ワークシートを書く時に
そのワードを書き込むことができる
ので、同じ言葉を記載することは
可能です。

それぞれが、
選んだ価値観ワードに対して、

「どのように選んだか」
「納得感・フィット感」
「3つの価値観の意味合いやそれぞれの関係性」

などシェアしていきます。

自分に根っこにある、
軸となるコトバだったり

自分が今必要としているコトバだったり。

シェアしながら、
自分自身がコトバに向き合い、
納得感を深めていく

人生、自分が楽しんでいきたい
という思いを、

「楽しい」で直接的に表現したり

「おもしろい」で面白がると表現したり

「スリル」というコトバでワクワク感を表現したり

このように、
同じようなことを大切に思っているのに
表現するコトバ、ニュアンスが違う

いつも思うコトバ

みんな違って、みんないい

を今日も感じました。

何回やっても、
その時の自分の環境や感情で、
選ぶコトバが変わったりもする
価値観ババ抜き。

時間をおいて、
「またやろうね!」と約束しました。

次はどんなコトバが飛び出すでしょう?

楽しみです。

価値観ババ抜きを体験してみたい方へ

ワークショップ開催にあたって、
最低でも、3人程度いた方がよいため
開催リクエストを承っています。
下記申し込みフォームより
「価値観ババ抜き参加希望」
とお送りください。

お友達とお誘い併せての
ご参加もおススメです。

(参加費用 3,300円 税込)

お一人でも、リクエストお送りください。
追加募集をして、
集まったメンバーで開催日を調整します。

なお、価値観ババ抜きは、
基本講師自宅(静岡県三島市近く)で
開催いたします。

企業さま、団体さまでの開催希望に
つきましては、参加人数に応じて
個別に対応いたします。

また、遠方の方向けに、
価値観ババ抜きのオンラインVer.
もあります

いずれの場合も、申し込みフォームより
お問合せください。

問合せフォーム
コラム 価値観探求ラボ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ライフプランって必要ない?
  • キッズマネーステーション、2021大賞を頂きました

この記事を書いた人

鳥居 麗子のアバター 鳥居 麗子

【ライフビジョンアドバイザー】
ファイナンシャルプランナー(CFP®)/家計整理アドバイザー/価値観ババ抜きインストラクター
鳥居麗子FP事務所代表
アラフィフ女性の後半戦が後悔のない、ごきげんな人生であるために、価値観発見やお金面での実行支援をしています。
プロフィールはこちら

関連記事

  • この言葉に、私のすべてを込めた。
    2025年5月18日
  • 夢がない自分にざわざわしてた私が、“価値観型”という考え方で救われた話
    2025年4月22日
  • ながいずみパルで「ライフプランセミナー」開催しました
    2023年3月11日
  • 『おこづかい会議』高校生にやってみた~鳥居家次男の場合~
    2022年2月21日
  • ライフプランって必要ない?
    2021年7月9日
  • 理想の未来に○○をつける
    2021年7月8日
  • みんな、おこづかいどうしてる?
    2021年4月14日
  • 家計管理の迷子から脱却したくありませんか?
    2021年1月18日
カテゴリー
  • 価値観ライフ通信
    • コラム
      • 価値観探求ラボ
      • ご機嫌お金ラボ
      • 人生デザインラボ
    • お客様からのご感想
      • 価値観ババ抜き
      • 家計整理アドバイザー講座
    • お知らせ
      • メディア掲載
アーカイブ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ

© 2024 価値観ライフ研究所

目次