こんばんは!
子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です
はじめましての方は、
こちらをごらんください →プロフィール
連日、
クレジットカードの話が続きますが、
今日は、
あなたのクレジットカード(キャッシュカード)
の捨て方大丈夫ですか?
をお伝えします
クレジットカードの不正利用被害額
一般社団法人日本クレジット協会の
統計データによると、
クレジットカードの不正利用被害額は年々増加する
傾向にあり、2017年に続き、
2018年も被害額が200億円を超えました。
出典:一般社団法人日本クレジット協会発表の「クレジットカード不正利用被害の発生状況」よりグラフ化
有効期限が切れているから大丈夫!と
不用意に廃棄して不正使用されないように
注意して捨てましょう!
クレジットカードの廃棄方法
確実な廃棄方法としての、ポイントは3つ
クレジットカードを細かく切る
以下の内容が再現不可能であれば、ベストです!
- 名前
- 会員番号
- 有効期限
- セキュリティコード
- 署名欄
- 磁気ストライプ
- ICチップ
切ったクレジットカードは分けて捨てる
細かく切り刻んだ切ったクレジットカードを
一度に捨てるのではなく、何回かに分けて
捨てると、さらに不正利用のリスクは減ります
ゴミ袋が半透明で中身が見えるものを使用
しなければいけない場合、外から見えないよう
にして捨てる配慮もなおいいです
クレジットカードの明細書も破棄する!
なんとなく捨てづらくて気づいたら数ヵ月の
クレジットカードの明細書がたまっていた
なんてことはありませんか?
クレジットカードの明細のみでは
不正利用はできませんが、
個人情報であるため、必ず一緒に
処分したいですね。
廃棄方法は、クレジットカード本体のやり方と
基本的には一緒です。個人を特定する情報が
わからないよう、細かく切って捨てましょう。
おわりに
オンライン決済で、
便利になったのと引き換えに、
カード情報が読み取れれば、
容易にカード決済できてしまいます。
個人情報の細断、分別廃棄、
ちょっと気を付けるだけで、
各段にリスクが下がります
ひと手間を惜しまず
安心・安全に廃棄したいです
解約する、廃棄する
そんな手間ひまをかけないためにも
「安易にクレジットカードを作らない」
「クレジットカードは1枚あれば十分」
が、一番のキーポイントかもしれませんね
「家計整理アドバイザー講座」では
お金に対する思い込みを、
心理学、脳科学、行動経済学の観点から
検証し、じゃあどうする!という
行動に変えていきます
興味のある方は、
講座情報をご覧ください!
現在開講中の講座
「お財布スッキリ整え講座」
(正式名称:家計整理アドバイザー初級講座)
その名の通り、パンパンの豚財布を9つのステップ、1時間半で整えます
家計簿をつけなくても、ムダづかいが減り、お金が貯まり始めます!
「クレジットカードを1枚にする」が1つめのステップ!
1人では中々できないこと、講座で仲間と一緒に9つのステップを一気に整えましょう♪
「家計整理アドバイザー2級講座」
初級講座を受講した方はもちろん、初級講座を受けていなくても受講できます。
3時間×2日、もしくは 1日(7時間:休憩含む)講座があります。オンラインでも受講可能
自分自身のモノとお金を整理することで、家計のムリ・ムダを無くし、生涯にわたって豊かな暮らしを実感できる仕組みが作れます。
初級講座、2級講座の
開催スケジュール、詳細・お申込みは こちら
家計整理アドバイザーとは? 詳細はコチラ→日本ホームアドバイザー協会
メルマガ登録★特典あります!
メルマガ登録して頂いた方全員に
「貯金できない原因が解決するかも!?」
年間特別支出一覧表ワークシートを
プレゼント!
これを1年つければ、
特別支出も怖くない!?
※発信頻度は週1回
メルマガ読者限定のお得なキャンペーンを
不定期に開催しています