MENU
  • トップ
  • コンセプト
  • プロフィール
  • サービス
    • 初回相談(オンライン)
    • 価値観を知る
      • 価値観ババ抜き®
      • 価値観ライフ講座
    • お金を整える
      • 家計整理アドバイザー2級講座
      • 起業とお金の学校 1Day講座
    • 人生を楽しむ
      • 価値観ライフプランニング
  • 価値観ライフ通信
  • CONTACT
価値観ライフ研究所
  • トップ
  • コンセプト
  • プロフィール
  • サービス
    • 初回相談(オンライン)
    • 価値観を知る
      • 価値観ババ抜き®
      • 価値観ライフ講座
    • お金を整える
      • 家計整理アドバイザー2級講座
      • 起業とお金の学校 1Day講座
    • 人生を楽しむ
      • 価値観ライフプランニング
  • 価値観ライフ通信
  • CONTACT
価値観ライフ研究所
  • トップ
  • コンセプト
  • プロフィール
  • サービス
    • 初回相談(オンライン)
    • 価値観を知る
      • 価値観ババ抜き®
      • 価値観ライフ講座
    • お金を整える
      • 家計整理アドバイザー2級講座
      • 起業とお金の学校 1Day講座
    • 人生を楽しむ
      • 価値観ライフプランニング
  • 価値観ライフ通信
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. 価値観ライフ通信
  3. コラム
  4. ご機嫌お金ラボ
  5. おかねのきもち

おかねのきもち

2024 3/19
コラム ご機嫌お金ラボ
2020年2月2日2024年3月19日

こんばんは!
子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です

はじめましての方は、
こちらをごらんください →プロフィール


絵本を通して伝える

私は今、息子たちが通っていた小学校の読み聞かせボランティアを不定期でやっています。6年前に仕事を辞めてからなので、かれこれ5年。

最初の頃は、どんな本がいいかわからず、我が家にある子どもたちが好きで買った本を持って行って読んでいました

最近は、せっかくなのでお金に関わるような本を読もうと思って、読んでいる本があります。

今日は、そんな本の中からいくつかご紹介します(^^)

1冊目は、『おかねのきもち』

「カリスマ主婦トレーダー」のやまもとゆかさんの本で、ご自身の娘さんにお金の大切さと本当の意味でのお金の使い方を伝えたくて書いたという本。

自分に自信のなかった1円玉の「みっけ」が、ぼくでも誰かを喜ばせることができるんだ!と思えるようになるまでのストーリー。

とても優しい気持ちになれる絵本。短いお話しの中に、お給料、お手伝い、為替、つもり貯金、募金など沢山のメッセージがあって、子どもたちに大切なことをシンプルに伝えられるいい絵本だなーと思います。

ちょっと小ぶりな本なので、持ち歩きにも〇

2冊目は、『おさいふのかみさま』

昨年(2019年)3月に刊行された、私が所属するキッズ・マネー・ステーション監修の絵本。

2019年の春イベント参加者プレゼントから

おばけの“ばけばけ”はママおばけに100えんもらう。一緒にもらったおさいふから現れるのは “おさいふのかみさま” 。“ ばけばけ ”がどろりんしょしょうてんがいのおかしやさんで100えんのひとつめチョコをかおうとすると…

本当に欲しいものは何か、考えた上でお金を使うことができると幸せであるっていうことを伝えられる。親子ではじめるお金の教育にぜひ。

巻末には、「働くことは、ありがとうをもらうことです。お金はありがとうのしるし」などなど、 お金のことを子どもに教えるためのヒントがたくさんです

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おさいふのかみさま [ 苅田澄子 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/2/2時点)

楽天で購入

今日も、お読み頂きありがとうございました

 

目次

現在開講中の講座

お財布すっきり整え講座(家計整理アドバイザー初級講座)

モノはお金で買っていますよね? そして、 お財布はお金の通り道。 お財布を整えると、ムダ遣いが減り、お金が貯まるようになる。

まずは、お財布を整えることからはじめませんか?
詳細・お申込みはこちら

<講座日程>

家計整理アドバイザー2級講座

2級講座では、自分自身のモノとお金を整理することで、家計のムリ・ムダを無くし、生涯にわたって豊かな暮らしを実感できる仕組みづくりを目指します。初級講座を受講していなくても、受講して頂けます

【カリキュラム】

  • 家計の基礎知識
  • 家計整理の4つのタイプ
  • お金と心の関係(心理学からの視点)
  • お金と行動の関係(行動経済学からの視点)
  • 家計整理5つのステップ など

詳細・お申込みはこちら

おトク情報をお届けするメルマガ

お金と暮らしを整え、 ムリ、ムダを減らして 自分らしい暮らしを つくりませんか‽ 不定期配信のメルマガで、お金を整える暮らしのヒントをお送りします

メルマガ登録の特別プレゼントはこちら!

「年間特別費一覧表」 (PDF版、EXCEL版)ダウンロード頂けます

今後のこども関連イベント

★こどもフェス2020
 2020年3月22日(日)10:00~14:00
 場所: 沼津卸商社展示場(清水町)
 詳細後日up

★キッズ・マネー・ステーション
 春の親子マネー講座
 日時:2020年4月5日(日)
    午前の部、午後の部
 場所:長泉町民文化センター ベルフォーレ
 詳細後日upします

キッズ・マネー・ステーション私が認定講師をしている、

コラム ご機嫌お金ラボ
お金の絵本 お金の気持ち 金銭教育
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • みんなが笑顔になる挑戦
  • 2020年4月からの「私立高校授業料無償化」をわかりやすく

この記事を書いた人

鳥居 麗子のアバター 鳥居 麗子

【ライフビジョンアドバイザー】
ファイナンシャルプランナー(CFP®)/家計整理アドバイザー/価値観ババ抜きインストラクター
鳥居麗子FP事務所代表
アラフィフ女性の後半戦が後悔のない、ごきげんな人生であるために、価値観発見やお金面での実行支援をしています。
プロフィールはこちら

関連記事

  • この言葉に、私のすべてを込めた。
    2025年5月18日
  • 「起業とお金の学校 1Dayコース」を開講します!
    2024年4月13日
  • ながいずみパルで「ライフプランセミナー」開催しました
    2023年3月11日
  • 『おこづかい会議』高校生にやってみた~鳥居家次男の場合~
    2022年2月21日
  • 自分の大事にしていることに向き合う
    2021年7月16日
  • ライフプランって必要ない?
    2021年7月9日
  • 理想の未来に○○をつける
    2021年7月8日
  • みんな、おこづかいどうしてる?
    2021年4月14日
カテゴリー
  • 価値観ライフ通信
    • コラム
      • 価値観探求ラボ
      • ご機嫌お金ラボ
      • 人生デザインラボ
    • お客様からのご感想
      • 価値観ババ抜き
      • 家計整理アドバイザー講座
    • お知らせ
      • メディア掲載
アーカイブ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ

© 2024 価値観ライフ研究所

目次