こんばんは!
子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です
はじめましての方は、
こちらをごらんください →プロフィール
突然ですが、みなさん『ふるさと納税』されていますか?
友だちにふるさと納税している?と聞くと、「してみたいと思うけどしたことない」という返事の方が、「したことある」という返事より圧倒的に多いように感じます。
初めてのことって、一歩を踏み出すのって躊躇しますものね
昨年のふるさと納税は・・・
わが家のふるさと納税歴は、昨年で3年目。
年間通じて計画的にふるさと納税しようと思いながら、ついつい年末にかけこみになってしまいます。結果、1月下旬から、かけこみ納税のお礼の品がぞくぞくと届いています。写真はその一部。
例年、お米が中心だったのですが、今回は、「お米」以外に、「災害トイレ」「焼酎」「お肉」「ノンアルビール」など、普段消費するものや災害対策で揃えたいと思っていたものをチョイスしました。
年末のかけこみ以外の、ふるさと納税は、台風19号災害支援(長野市)、「首里城」再建支援(長野市)などの寄付金のふるさと納税が増えた年でした。
ふるさと納税って?
ふるさと納税っておトクだって言われるけど、何がどうおトクなんだかよくわからない、とよく聞きます(^^;
ふるさと納税とは、基本的には「住民税の先払い」です。2000円を引いた額の住民税が、翌年の6月の計算から引かれるのです。
ただの先払いだった、おトクじゃありませんが、
ふるさと納税のおトクポイントは、「実質2,000円の自己負担で特産品がもらえる制度」というところなのです。
2,000円の自己負担は寄付ごとに毎回発生するわけでなく、1年間寄付した総額に対して、2,000円の負担なのです。
わが家でいうと、「実質2,000円の負担」で先ほどの写真で見たお礼の品が手に入り、災害支援の寄付ができるのです
なんか、おトクな感じしてきましたか?
たとえば、下の図のように、あなたが、①ふるさと納税をとある自治体に3万円したとします。
寄附先自治体は、あなたへ、②お礼の品を送ってくるので、受け取ります。
寄附先の自治体は、あなた(Aさん)の住んでいる市区町村へ、ふるさと納税の寄付を受けたので、③Aさんの住民税を(2000円引いた)28,000円を減らしてあげてうださい、と連絡します。
あなたの住んでいる市区町村では、④翌年の住民税を28,000円減らします。④で減った住民税は、ふるさと納税をした翌年6月から徴収されます。
誰でもおトクになるの?
ふるさと納税は、誰でもおトクになるのか? というと、そうではありません。
ふるさと納税は、「所得税や住民税を納めている人」がおトクになる制度です。
なぜなら、そもそも収入が少なくて、所得税や住民税がかからない人は、減らす税金がないのです。そのような人がふるさと納税をすると、単に非常に割高な買い物、単純な寄付をしているだけになってしまいます
収入や家族構成によって、所得税や住民税の額は変わりますので、ふるさと納税メリットを受け取ることができる限度額を調べて、その限度額内でふるさと納税をすることが大事です。「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」というようなポータルサイトには、どこにでも限度額の簡易シミュレーションができるようになっています。会社員の方だと、この1月にお手元に届く源泉徴収票があると、より詳細なシミュレーションができます。一度試してみてください。
実際利用している人ってどれくらい?
Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2019年1月度)によると、2018年にふるさと納税した人は16.1%、過去にふるさと納税したことがある人は5.2%で、併せて 21.3%という結果が出ています。
ふるさと納税してみませんか?
実際は、約2割の方しか利用していないんですね。上手に使えば間違いなくおトク、よくわからないから・・・という理由で、やらないのはもったいない!
ということで、
『ふるさと納税の限度額を知り、実際返礼品を選んで、ふるさと納税してみる』をリアルお茶会の中で、やってみようと思います。
興味ある方は、問合せフォームから、「ふるさと納税やってみよう」参加希望と記入の上送信ください。こちらから日程調整のご連絡を差し上げます。
先着8名様、お茶会2回開く予定です
しくみを理解して、ふるさと納税して、お礼の品をゲットしましょう!
本日もお読み頂きありがとうございました
現在開講中の講座
脱★豚財布! お財布すっきり整え講座(家計整理アドバイザー初級講座)
モノはお金で買っていますよね? そして、 お財布はお金の通り道。 お財布を整えると、ムダ遣いが減り、お金が貯まるようになる。
まずは、お財布を整えることからはじめませんか?
詳細・お申込みはこちら
家計整理アドバイザー2級講座
2級講座では、自分自身のモノとお金を整理することで、家計のムリ・ムダを無くし、生涯にわたって豊かな暮らしを実感できる仕組みづくりを目指します。初級講座を受講していなくても、受講して頂けます
【カリキュラム】
- 家計の基礎知識
- 家計整理の4つのタイプ
- お金と心の関係(心理学からの視点)
- お金と行動の関係(行動経済学からの視点)
- 家計整理5つのステップ など
詳細・お申込みはこちら
おトク情報をお届けするメルマガ
お金と暮らしを整え、 ムリ、ムダを減らして 自分らしい暮らしを つくりませんか‽ 不定期配信のメルマガで、お金を整える暮らしのヒントをお送りします
メルマガ登録の特別プレゼントはこちら!
「年間特別費一覧表」 (PDF版、EXCEL版)ダウンロード頂けます
今後のこども関連イベント
★こどもフェス2020
2020年3月22日(日)10:00~14:00
場所: 沼津卸商社展示場(清水町)
詳細後日up
★キッズ・マネー・ステーション
春の親子マネー講座
日時:2020年4月5日(日)
午前の部、午後の部
場所:長泉町民文化センター ベルフォーレ
詳細後日upします