MENU
  • トップ
  • コンセプト
  • プロフィール
  • サービス
    • 初回相談(オンライン)
    • 価値観を知る
      • 価値観ババ抜き®
      • 価値観ライフ講座
    • お金を整える
      • 家計整理アドバイザー2級講座
      • 起業とお金の学校 1Day講座
    • 人生を楽しむ
      • 価値観ライフプランニング
  • 価値観ライフ通信
  • CONTACT
価値観ライフ研究所
  • トップ
  • コンセプト
  • プロフィール
  • サービス
    • 初回相談(オンライン)
    • 価値観を知る
      • 価値観ババ抜き®
      • 価値観ライフ講座
    • お金を整える
      • 家計整理アドバイザー2級講座
      • 起業とお金の学校 1Day講座
    • 人生を楽しむ
      • 価値観ライフプランニング
  • 価値観ライフ通信
  • CONTACT
価値観ライフ研究所
  • トップ
  • コンセプト
  • プロフィール
  • サービス
    • 初回相談(オンライン)
    • 価値観を知る
      • 価値観ババ抜き®
      • 価値観ライフ講座
    • お金を整える
      • 家計整理アドバイザー2級講座
      • 起業とお金の学校 1Day講座
    • 人生を楽しむ
      • 価値観ライフプランニング
  • 価値観ライフ通信
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. 価値観ライフ通信
  3. コラム
  4. ご機嫌お金ラボ
  5. 家計整理アドバイザー認定講師への道がシンプルに整いました

家計整理アドバイザー認定講師への道がシンプルに整いました

2024 3/19
お知らせ ご機嫌お金ラボ
2020年7月1日2024年3月19日

おはようございます!
子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子(とりいれいこ)です

はじめましての方は、
こちらをごらんください →プロフィール



家計整理アドバイザー講座の受講ステップが、
6月より以下のように変更になりました。

2級<基礎コース>:自分の家計を整え、友人や家族にも家計整理の大切さを伝えられる(7時間)
1級<指導者養成コース>:家計整理アドバイザーとして、2級講座を指導できるようになる(14時間)
マスター(14時間):家計整理アドバイザー1級講座を指導できるようになる

元々は、
初級:お財布ワークショップ
2級:自分の家計を整える
1級:初級講座を教えられる
マスター2級:2級講座を教えられる
マスター1級:1級講座を教えられる
でした。

家計整理アドバイザーとは
モノとお金を整理することで、家計のムリ・ムダをなくし、生涯に渡って豊かな暮らしを実感できる仕組みづくりを提供するプロフェッショナル。 また、単なる家計の整理人ではなく、人間の真の豊かさ、生きる意味への気
づきを提供する 存在 。


協会や団体に属した講座で
よくお見かけするのは、
新しい講座が追加されていくパターン

既存のファンや、所属メンバーに
新しい講座の学びを提供したり、
新しい講座の講師養成のステップを提供したり。

そうして、協会の収入を増やしていく。
協会ビジネスと呼ばれる仕組みの中では
よくあることかな~と思います。


ところが、
家計整理アドバイザーを運営する
日本ホームアドバイザー協会は
整えて、減らしちゃいました 笑

実は、4月に、家計整理アドバイザー0期生の
同期と、協会の代表であり、「お金を整える」
の著者の市居愛ちゃんとで、このことについて
ZOOM会議をしました。

2年間講師として活動してきた経験を元に
色々意見を交わして、その結果、
「2級講座を教える」までのステップを
シンプルに整えることにしたのです。


2級講座は、
「まずは自分の家計を整える」ために
受講される方がほとんどですが、

最初から、その後アドバイザーとして講師を
目指すことを念頭に受講されている方が
一定数いらっしゃいます。

もちろん1級受講のためには、
2級を受講後、まずは自分の家計を整えて
身近な方に伝えるなど、
必要なことはありますが、
次は、1級を受講して講師となる道が
開かれることになったのです。

私のように、
ファイナンシャルプランナー(FP)の資格
はとったものの、

ろくに経験もなければ、
自分の家計が整っていなくて、

でもファイナンシャルプランナーとして
仕事をしていきたいなあと
思っている方がいたとしたら、

スキルアップとしてだけでなく、
そもそも自分の家計が整うし、
そのノウハウがそのまま経験として
伝えられる、家計整理アドバイザーは

はじめの一歩にぴったりだと思います。

自分が経験したことは
自信を持って言える!

そんなことを私も感じて活動しています。


今月11日から、
新しいステップでの1級講座が開催されます

まだ申込可能です。
2級講座を受講された方は
ぜひ現在の開講中の講座からチェックしてください。

今日も最後までお読み頂きありがとうございました

目次

現在開講中の講座

家計整理アドバイザー2級講座

2級講座では、自分自身のモノとお金を整理することで、家計のムリ・ムダを無くし、生涯にわたって豊かな暮らしを実感できる仕組みづくりを目指します。初級講座を受講していなくても、受講して頂けます。

また、2級講座は、家計整理アドバイザー認定講師となるためのファーストステップです。上級資格である1級講座を修了すると、初級講座を開催できるようになります。資格取得に興味がある方は、ぜひこちらの講座から受講ください。

【カリキュラム】

  • 家計の基礎知識
  • 家計整理の4つのタイプ
  • お金と心の関係(心理学からの視点)
  • お金と行動の関係(行動経済学からの視点)
  • 家計整理5つのステップ など

講座時間:6時間(1日コース、3時間×2日コース)

【日程】
7月16日& 7月30(木) 10:00-13:00
7月26日(日) 9:30-16:30
8月24日& 8月31(月) 10:00-13:00
8月29日(土) 9:30-16:30

詳細・お申込みはこちら

おトク情報や講座最新情報をお届けするメルマガ

お金と暮らしを整え、 ムリ、ムダを減らして 自分らしい暮らしを つくりませんか‽ 不定期配信のメルマガで、お金を整える暮らしのヒントをお送りします

メルマガ登録の特別プレゼントはこちら!

「年間特別費一覧表」 (PDF版、EXCEL版)ダウンロード頂けます




お知らせ ご機嫌お金ラボ
家計整理アドバイザー 日本ホームアドバイザー協会
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • オンライン親子マネー講座、遠方の方は本日申込締め切りです!
  • 【家計整理アドバイザー1級講座】オブザーバーで参加しました

この記事を書いた人

鳥居 麗子のアバター 鳥居 麗子

【ライフビジョンアドバイザー】
ファイナンシャルプランナー(CFP®)/家計整理アドバイザー/価値観ババ抜きインストラクター
鳥居麗子FP事務所代表
アラフィフ女性の後半戦が後悔のない、ごきげんな人生であるために、価値観発見やお金面での実行支援をしています。
プロフィールはこちら

関連記事

  • 「起業とお金の学校 1Dayコース」を開講します!
    2024年4月13日
  • ホームページ『価値観ライフ研究所』リニューアルしました
    2024年3月19日
  • 『おこづかい会議』高校生にやってみた~鳥居家次男の場合~
    2022年2月21日
  • キッズマネーステーション、2021大賞を頂きました
    2022年1月20日
  • 理想の未来に○○をつける
    2021年7月8日
  • 「チャリティセミナー」で『お財布すっきり整え講座』開催します
    2021年6月7日
  • みんな、おこづかいどうしてる?
    2021年4月14日
  • 『おこづかい会議』開催します!
    2021年4月5日
カテゴリー
  • 価値観ライフ通信
    • コラム
      • 価値観探求ラボ
      • ご機嫌お金ラボ
      • 人生デザインラボ
    • お客様からのご感想
      • 価値観ババ抜き
      • 家計整理アドバイザー講座
    • お知らせ
      • メディア掲載
アーカイブ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ

© 2024 価値観ライフ研究所

目次