ライフビジョンアドバイザー の 鳥居 麗子(とりい れいこ)です。
2024年2月に、講座「起業とお金の学校」をお伝えする、お金美人塾。®の認定講師となりました。4月20日から、入門講座でもある「起業とお金の学校 1Dayコース」を、月に1回の定期開催と、リクエスト開催に対応していきます。
起業とお金の学校 1Dayコースとは
“自分らしく働く女性のための学び塾”である、お金美人塾。®
お金美人塾。®のメインサービスである
「起業とお金の学校」
は、ひとり起業女性のお悩みに応えるべくスタートした講座です。
本講座である180Daysコースでは、お金美人塾。®︎ オリジナル帳簿「お金の管理ノート」を使って、お金の流れを見える化します。そして、起業に必要なお金の知識「帳簿付け、確定申告、税金、扶養、公的保険、事業計画など、ひとり起業家に必要なお金の管理スキル」を身につけ売り上げを安定させていきます。
一方、1Dayコースは、起業初期に知りたいことTOP3【開業】【扶養】【帳簿付け】を網羅しつつ、180Daysコースの内容を3時間にギュッと凝縮させて集中講座になっています。
知ることから始めよう!
アラフィフ女性の後半戦が、後悔のない、ごきげんな人生であるために!
これまでは、
教育費のため=“お金のために” パート勤めしてきたけれど…
50代は子育ての終わりが見えて来る時。
これまでは、
子育てしながらずっと仕事を続けてきたけれど…
50代は定年の先の働き方を考える時。
どうせ働くなら、やりたいことをお仕事にするという選択肢もあります。
私自身は、45歳の時に会社員人生を強制終了したことで、これからの働き方を考えざるを得ませんでした。
その後、ファイナンシャルプランナーで起業という選択肢を選びました。
アラフィフでに働き方を変えた私だからわかる、
一歩一歩できることを積み上げて起業したからわかる、
ファイナンシャルプランナというお金の専門家になったからわかる、
将来のお金のことに不安を感じていても始まらない!
今できることを考え、
できることから始めることの大切さ知って欲しい!
「不安」は、
「知らない」ことと、
知らないがゆえの「怖れ」から
くると言われます。
やりたいことを仕事にすると働き方を、
必要以上に怖れないために
まずは
起業という働き方で変わるお金のことを
「知る」ところから始めませんか?
「どうせムリ」の呪縛を解くのは自分自身です
「どうせムリ」の呪縛
これは、私自身ではなく、
子どもが小学生や中学生のころのママ友の言動から感じていたこと、
フルタイム勤務しながら3人の子育てしているときは
「すごいね、よくできるね、私にはムリだな~」と言われ、
45歳で会社員人生を終わりにして、色々模索しながらも結果、起業という働き方を始めたときは
「起業なんてすごいね。私にはムリだなあ」と言われました。
「私にはムリ」という言葉を直接的に間接的に感じてきました。
当時は教育費のピーク直前であり一定額稼ぐ必要がある時期だったので、必要額をどうしたら稼げるかが問題で、自分のことは後回しの時期だった思います。
「私にはムリ」と言うことで、自分のことに蓋をして、自分自身を納得させたのかなと思います。
でもアラフィフの今は、
子育ての終わりもなんとなく見えてきて、早い人は終わりを迎えている時期。
後回しにしていた自分のこと、向き合うのは今ではないでしょうか。
「どうせムリ」の呪縛をかけているのが自分なら
「どうせムリ」の呪縛を外すのも自分自身です。
「やりたいことで稼ぐ」=「起業」 に
憧れや興味があるならば、
切ってはきれない「起業とお金」のこと
まずは1Dayコースで学び、気になることを色々質問して
モヤモヤを解消しませんか?
こんな方におススメ
- とりあえず開業したけれどこれでいいの?
- 自分にあった扶養基準がわからない
- 扶養から外れると何がどうなるの?
- 帳簿の付け方と確定申告がわからない
- お金の不安をなくし活動に集中したい
- そもそも何をすればいいのかわからない
あふれる情報の中で、何が正解なのか分からずに一歩を進めない方。まずは1Dayコースでモヤモヤを解決し、アラフィフからの働き方の流れを作りませんか。
詳細はサービスページをご覧ください。
将来のお金のこと全般のご相談は初回相談で
「これからの働き方も気になるけれど、今の家計のことも心配だし、将来のお金のことも漠然と不安を感じている」という方は、まずは初回相談(50分;3,300円)で、今のお困りごとや気になることを整理して把握して、必要なサービスをご提案させて頂きます。初回相談でお悩み解決すれば追加料金はいただきません。ぜひご活用ください。
現在、HPリニューアル記念で割引で初回相談をご利用いただけます。(4月13日現在 残2名さま。定員に達したら終了となります。通常の初回相談をご利用ください)