あなたの家計の健全度をチェック!

こんばんは!
子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です

はじめましての方は、
こちらをごらんください →プロフィール

 

さて、今日は、家計の健全度をチェックしてみましょう!

ドキッ! 私、家計簿つけてないんだけど(^^; という方も、

ざっくり把握なので大丈夫! ここで終わらず読み進めてくださいね。

   

家計のバランスシートを書いてみよう

バランスシートとは、企業が決算時に作成するものです。家計で作成する意味は大きく、家計の健全度、実態が見えてきます。我が家でも、新年にやらなきゃと思っていたものを、今日やっと作成しました。

年に1回、この年の初め(2月に入っちゃいましたが💧)、年度終わりに作ると、現在の財産の状態を把握することができ、家計の健全度を知り、気付かなかった家計の問題も見えてきて、1年の目標を立てやすくなります。

バランスシートは、「資産」「負債」「純資産」という3つの項目からなります。家計が持っている全ての資産を「資産」にあげます。「負債」は、家計に挙げられるすべての借金です。「純資産」は、「資産」から「負債」を引いた、純粋な財産のこと。家計のバランスシートでは、「純資産」がプラスなのか、マイナスなのか、を確認することが大事です

「資産」=「負債」+「純資産」となっていて、図の右と左の金額が一致するようになっています。つまり、純資産は、資産を全て現金化して、そのお金で負債を返した時に、手元に残るお金です。

いくら資産が多くても負債が多ければ、手元に残るお金=純資産は少なくなります。一方、資産が少なくても、負債も少なければ、手元に残るお金は少なくありません。

下の図を見てください。Aさんは200万円の預金のみですが、負債はゼロなので、純資産は200万円。

一方、Bさんは、預金自宅などで3,000万円の資産はあるけれど、住宅ローン2,800万円の負債があるので、純資産は200万円。

Bさんの資産はAさんより多いですが、純資産は2人とも200万円。家計の余裕度は同じ。資産が多いほど良いというわけではないのです。

下の図は、FP協会の便利ツールです。シートをダウンロードして、実際書いてみましょう。 データはこちら

資産を入力してみよう!

まず資産の部です。株式や投資信託など値動きがあるものは、時価(現金化した時の価格)を書きます。

車やマイホームの金額は同じく時価をかきます。売ったらいくらくらいになるかという、大体の金額でOKです。

保険は、今解約したら戻ってくる、解約返戻金分を書きます。解約返戻金のない保険は、表には載せません。

負債の部

返済しなければいけない負債(借金)を書き出します。クレジットカードの分割払いもりっぱな負債、書き出しましょう。カーローン、住宅ローンは現在のロー残高を書きます

純資産を計算

資産と負債を書き出したら、純資産を計算します。資産合計から、負債合計を引きます。純資産はプラスになりましたか?マイナスですか?

健全な家計では、通常純資産はプラスです。マイナスになったら、債務超過です。ローン内容を見直すなど、対策を検討する必要があります。マイナスにならなくても、純資産が少ない場合は、家計の健全度が低いということです。

純資産を増やすにはどうしたらいいか?

資産を増やすか、負債を減らす、の二つの方法があります。資産を増やす一番の方法は、働いて収入をアップさせることですが、働く時間を増やしたりということになりますが、そう簡単ではありません。

確実に貯蓄をすることで資産を増やすことを始めましょう。確実に毎月貯蓄するためには、優先順位の低い支出を抑える、ということが必要かもしれません。

「負債を減らす」では、ローンが減れば負債が減りますので、繰り上げ返済などをすることが有効です。しかし、繰り上げ返済すると預金が減るので、バランスシートは改善しないので、繰り上げ返済がベストな方法とも限りません。総合的な判断が必要になります。

目標は?

年齢を重ねるに連れて、純資産が増えていくのが理想です。しかし、純資産は変化しますので、年に一度書き出して、家計の健全度をチェックしましょう。

健全度の目安として、企業と同じく純資産比率(自己資本比率)を見て行きましょう。

純資産比率=純資産合計÷総資産合計×100(%)

で求めることができます。企業会計では、自己資本比率が50%以上が理想、30%以上あれば優秀、20%以上あれば安全、10%未満は問題あり、なんて言われたりもします。

家計においても、これをひとつの目安として、50%を目標に、20~30%はキープしたいですね。

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

現在開講中の講座

脱★豚財布! お財布すっきり整え講座(家計整理アドバイザー初級講座)

モノはお金で買っていますよね? そして、 お財布はお金の通り道。 お財布を整えると、ムダ遣いが減り、お金が貯まるようになる。

まずは、お財布を整えることからはじめませんか?
講座時間 2時間

日程
2月15日(土) 13:00~15:00
2月17日(月) 10:00~12:00
2月21日(金) 10:00~12:00
3月11日(水) 10:00~12:00
3月18日(水) 10:00~12:00

詳細・お申込みはこちら

家計整理アドバイザー2級講座

2級講座では、自分自身のモノとお金を整理することで、家計のムリ・ムダを無くし、生涯にわたって豊かな暮らしを実感できる仕組みづくりを目指します。初級講座を受講していなくても、受講して頂けます。

また、2級講座は、家計整理アドバイザー認定講師となるためのファーストステップです。上級資格である1級講座を修了すると、初級講座を開催できるようになります。資格取得に興味がある方は、ぜひこちらの講座から受講ください。

【カリキュラム】

  • 家計の基礎知識
  • 家計整理の4つのタイプ
  • お金と心の関係(心理学からの視点)
  • お金と行動の関係(行動経済学からの視点)
  • 家計整理5つのステップ など

講座時間:6時間(1日コース、3時間×2日コース)

【日程】
2月 9日(日) 9:30~16:30
2月12日(水)&19日(水) 10:00~13:00
3月 8日(日) 9:30~16:30
3月10日(火)&17日(火) 10:00~13:00

詳細・お申込みはこちら

おトク情報をお届けするメルマガ

お金と暮らしを整え、 ムリ、ムダを減らして 自分らしい暮らしを つくりませんか‽ 不定期配信のメルマガで、お金を整える暮らしのヒントをお送りします

メルマガ登録の特別プレゼントはこちら!

「年間特別費一覧表」 (PDF版、EXCEL版)ダウンロード頂けます

今後のこども関連イベント

★こどもフェス2020
 2020年3月22日(日)10:00~14:00
 場所: 沼津卸商社展示場(清水町)
 詳細後日up

★キッズ・マネー・ステーション
 春の親子マネー講座
 日時:2020年4月5日(日)
    午前の部、午後の部
 場所:長泉町民文化センター ベルフォーレ
 詳細後日upします

この記事を書いた人

鳥居 麗子

【ライフビジョンアドバイザー】
ファイナンシャルプランナー(CFP®)/家計整理アドバイザー/価値観ババ抜きインストラクター
鳥居麗子FP事務所代表
アラフィフ女性の後半戦が後悔のない、ごきげんな人生であるために、価値観発見やお金面での実行支援をしています。
プロフィールはこちら